着物にも、洋服と同様にTPOがあります。
格の高い着物を普段着に使うのはおかしいですし、普段使いの着物を正式な場所に着ていくのもマナー違反です。
TPOをわきまえて、正しい着方をしなくてはいけません。

 

 

 

ここでは、映画やショッピング、旅行やお茶会など、気張らない外出に向いている着物についてお話ししましょう。

 

 

 

外出着には、多少格のあるものもありますし、趣味として楽しむものもあり、最も応用範囲が広い括りになります。
ですからTPOに合わせた微妙な調整を楽しむこともできますね。

 

 

 

付け下げ

訪問着の次の格の着物です。
絵羽づけを簡略化したもので、訪問着は白生地を裁って染めますが、付け下げは反物で染めてから着物に仕立てます。
縫い目には柄が渡らない柄ゆきとなっており、訪問着よりも軽い外出着となっています。
最近は、柄ゆきの多様化により区別が付きにくく、模様の格や豪華さで着分ることも多いようです。

 

 

 

小紋・友禅

手描き染めか型染めに関係なく、色彩豊かな染め物です。

 

 

 

小紋

着物全体に繰り返す文様が型染めされている着物です。
簡単な外出着として、お稽古事や観劇、食事などに適しています。
多種多様な柄がありますので、模様の格で着て行く場所を考慮してください。

 

 

 

紬の訪問着

簡単な外出着として小紋と同じように、食事やカジュアルなパーティーなどに適しておりますが、柄行や地風で着る場所を考慮しなくてはいけません。

 

 

 

無地の紬

無地の紬は、絣柄や縞の紬よりも、多少改まった場所に適しています。

 

 

 

絞り

古代の三纈技法(さんけちぎほう)のひとつ、纐纈技法(こうけちぎほう)で作った着物です。

 

 

 

お召

最高級の織の着物です。

 

 

 

更紗

エキゾチックな文様の着物で、非常に洒落ています。